休んでもいいんだよ

2019.03.19 pm10:40


先週土曜日、バーでウイスキーを飲んだだと

帰って夜通しコーヒーでも飲みながら借りたDVDを見ようと帰宅したら

深夜帰ってきたあとすぐに母親から

「明日、NEWSのコンサート見にいくよ」と急に言われ

次の日寝不足かつ二日酔いの状態でコンサートを見にいったせいでここ数日疲労困憊になっている

ご存知、ヤマシタユウダイです


マジで、まっすー歌うまい



最近、こんなことを思う

「休みたい」


とにかく疲労回復をしたい

というのも、単純にやりたいことが沢山ありすぎて

寝る間を惜しんでもやってしまって寝不足になって

結局仕事が身にならない(笑)

これは悪循環だ(笑)

若いうちに色々やっておきたいって気持ちもあるけど

休むことも大事だと働き始めてすごく感じたのもこの一年での収穫の一つかな?



大学を卒業して

社会人という大きなフィールドの中動き回って

この一年で得たものは色々あるわけで

そこそこ考え方も変わったのかな


今回はその一つを書くわけだけど

「休みたい」ってここには書いたけど

昔はそんなこと思わなかったもんねぇ


ちょいと前まで、ここにはサラッと書くけど

あらゆる場所でひでぇこと言われたり

否定され続けた日々が長かったせいで

少々人間不信だったのよ

去年くらいまでかな?

今はそこそこ普通くらいやけど

でもそれじゃダメだと思って

基本この一年は動き回っていろんなもの見て

家ではまあいつも通りギター弾いたりしてたけど

この一年は結構勉強になったかな


聴く音楽、服装、趣味、仕事、行動基準

そういうのが色々少しづつ自分では変わった気がする


でも過去に色々言われたのを引きずってたせいで

休む=逃げる

っていう考えが頭の中にこびりついてたのよ

変わらなきゃ、変わらなきゃっていう焦りが募って

だって休んだら睨まれるなんて環境に

まあ今も変わらぬ家庭環境には身を置いているんだけど(笑)


前までは逃げる形で「休暇」という形を取ってきたけど

今は本当に「回復アイテム」としての性質を「休暇」が持ってくれているから

やりたいことを大きな風呂敷にひろげて

本当に今やりたいことを取捨選択して

ソリッドにしていった結果

その時に「休暇」だけが残っているのも悪くないなと思った


社会人になって、やりたいことをちっぽけでも良いから自分なりに考えてて

でも世の中はあらゆる世代の諦めと愚痴、そして惰性であふれていて

まあ俺もその空気の勧誘が定期的に来るわけ

でも人に何か言われても関係ないし

それに最近思ったのが


自分のことは自分が一番肯定してあげないと


ってね

これからも色々行動しつつ時々癒してあげながら

来年度の一年も頑張っていこうかな


写真がないね

休憩中にすり寄ってくれた猫の写真でもどうぞ



少しずつ色々変わっていってるってさっき書いたけど
最近乃木坂46に今更ながらハマってんのよ

ちなみに今の推しメンは
北野日奈子
樋口日奈
和田まあや
の3人
↓このツイートに書いてるけど

スタプラアイドルにハマっていたとは思えないほどの方向転換に自分でも驚いてる笑

でもアリと思えるのも成長かな

それではまた
いい夢を


本日のオススメ



2019.03.20 am00:00

SINCE 1994

独白の宝庫 by ヤマシタユウダイ

0コメント

  • 1000 / 1000